

株式会社KADOKAWAは、3DCGアニメーション・VFXの
両方を手掛けるKADOKAWAグループ初の制作会社、
株式会社Studio KADANを設立

Studio KADAN は、TV アニメ『シドニアの騎士』シリーズやアニメ映画『BLAME!』などを手がけた日本有数の3DCG アニメーション監督・瀬下 寛之(せした ひろゆき)氏を中心とした制作スタジオです。
瀬下監督のCG 分野でのノウハウと制作工程を導入し、様々なクリエーターが参画しやすい環境とCG 開発における最新の知見を持つ点が最大の特徴です。
フル3DCG セルルックCG アニメーション(1) 制作をはじめ、3D モデリングを使用したXR (2)、プロジェクションマッピング、ゲーム対応の映像など各種デジタルエンタテインメントの制作に加え、実写映画におけるVFX (3) 制作にも対応し、世界市場に向けた大型IP 作品の制作に取り組んでまいります。
(1) 手描きで制作された2D アニメのような表現を実現する手法
(2) VR、AR、MR などの先端技術の総称
(3) 現実では不可能な事象をCG で表現する手法

近年、世界各国で日本制作の手描きアニメーションの視聴者は増加していますが、アメリカ、中国を中心とした諸外国で制作されるアニメーションはフル3DCG で作られているものが多数あります。当社は日本独自の手描きアニメーションだけでなく、そこから発展したセルルックCG アニメーション、また世界的な主流となっているフル3DCG アニメーションの分野にも注力し、あらゆるジャンルのアニメーション市場を開拓すべく本スタジオを設立するに至りました。

KADOKAWA は、デジタル作画と3DCG を融合したハイブリッドデジタルアニメーション制作スタジオである株式会社ENGI(https://engi-st.jp/)と、世界的な評価の高い手描きアニメーションを手掛ける株式会社キネマシトラス(https://kinemacitrus.biz/)をグループに抱え、新たにStudio KADAN が加わることで、ジャンル・表現方法にとらわれないアニメ制作環境の実現を目指してまいります。

商号
株式会社 Studio(スタジオ) KADAN(カダン)
(英文表記 Studio KADAN Co.Ltd.)
本店所在地
東京都千代田区富士見二丁目13-3
役員
代表取締役社長 菊池 剛
代表取締役副社長 瀬下 寛之
取締役 白石 照明
取締役 田村 淳一郎
取締役 田中翔
監査役 盛田勉
顧問 井上 伸一郎
事業内容 映像制作
資本金 1 億円
出資比率 KADOKAWA:97.5%、ほか
設立年月日 2021 年6 月1 日
商号 株式会社 Studio(スタジオ) KADAN(カダン)
(英文表記 Studio KADAN Co.Ltd.)
本店所在地 東京都千代田区富士見二丁目13-3
役員
代表取締役社長 菊池 剛
代表取締役副社長 瀬下 寛之
取締役 白石 照明
取締役 田村 淳一郎
取締役 田中翔
監査役 盛田勉
顧問 井上 伸一郎
事業内容 映像制作
資本金 1 億円
出資比率 KADOKAWA:97.5%、ほか
設立年月日 2021 年6 月1 日
